2024年1月19日金曜日

グリル付きガスレンジの使用後感想

数か月前にSKマジックのグリル付きガスレンジを購入。



使っていて、いくつかあれ?と思う部分があったので、書いておこうと思う。

1.電池交換場所

まず最初に、電池交換どこ?と説明書を見てもわからなかったので、メーカーに問い合わせたところ、なんと、後ろ側!!

前の薄いガスレンジでも後ろ側に電池入れがあって交換するのが大変だったのに、こんなでっかいの、どうやって電池交換するんだ!!

こういう、メーカーとしては今一つ、と思っている部分を隠しているのって、よくないと思うーーー。

ちなみにリンナイのこのサイズのガスレンジも同じく、電池交換場所の説明なし。

どうりで、前にほかの件で問い合わせした時、“三口で電池が前で交換できるものがおすすめですよ!!”っと言ってきたわけだ。

前とは言わないけど、せめて横で交換できるようにしてほしい。

2.グリルの火力調整がない

次に、盲点だったのは、グリルのところが火力調整ができないこと。

上だけ、下だけ、上下、と選べるものの、火力の調整はできない。

3.グリルで焼いたものはすぐ出さないとまずい

グリルで焼いて、そのまま放置しておくと、からっからになってしまうwww

特に魚はひもの状態www

4.温度センサー半端なし!

火事防止のための温度センサーがかなり優秀で、時々、料理途中で切れてしまう。

特に、焼き芋を焼く鍋は直火だからか、すぐにだめ><

焼き芋はグリルで焼くことにしました。

5.火力が強すぎる!

今まで使っていたガスレンジよりもはるかに火力があって、鍋の取っ手やお玉の取っ手が焼ける焼ける。www

鍋つかみも焦げてしまった。ww


という感じで、あれ?と思った事柄でした。

いい部分もいっぱい。

1.掃除が簡単

新しいのもあるけど、掃除が簡単。

特にグリルの板は、焦げ付いたりしないので、するっときれいになる。

2.グリル、最高!

魚を焼いても煙も出ないしにおいもめちゃくちゃ抑えられる。

焼き芋は一回やったら難しかったので、焼き芋鍋に戻ったんだけど、焼き芋鍋だとセンサーが働いて切れちゃうので、またグリルで焼くことに。

友達がサツマイモをホイルに包んでグリルで焼いていたのを見たことがあって、同じようにしてみたら、うまく焼けた。

3.三つ目のコンロの横に鍋が置ける。


この部分に鍋が置けるので助かる!

うちは、私と下の娘が料理をするんだけど、鍋が乱立してしまうことがよくある。

(下の娘:残り物があっても自分が食べたいものを作り、そして片づけない)

という感じで、短所もあるけど、なかなか使えてる。

0 件のコメント:

コメントを投稿